2021年 冬季インターンシップ実施について
今年度冬季インターンシップは、【1日インターンシップ】を開催します。
建設業の魅力は、【全てが一品生産のものづくりであり、社会に貢献できる産業】であることです。
自らが施工した建築物は地図に残り、人々の生活を支えます。
建設業は、やりがいと達成感を味わえる業界です!
建築・土木を学ばれている学生さんは、学校の講義では学べない現場の雰囲気や仕事内容を学べます。
富山県内の大規模な施工現場の見学と施工管理の仕事を体験してみませんか?
みなさんのエントリーをお待ちしております。
============================================================
1.体験できる職種
建築施工管理職
土木施工管理職
2.実施日
2021年2月19日(金) ※申込期日 2月9日(火)
2021年2月25日(木) ※申込期日 2月12日(金)17:00まで
3.資格・対象
〇建築・土木専攻の高等専門学生、大学生
※事務職・営業職の募集はなく、技術職志望の学生のみ
4.実施場所
辻建設株式会社 富山本社
住所:〒930-0093 富山県富山市内幸町6番1号
5.インターンシップ概要
①建設業界の果たす役割と施工管理という仕事の説明(講義)
②施工現場の安全管理を考えよう!!(グループワーク)
③施工現場での現場見学並びに施工現場での職業体験
※天候等の理由によりプログラムを変更する可能性があります。ご了承ください。
6.タイムスケジュール
13:00~14:15 建設業界の果たす役割と施工管理という仕事の説明(講義)・施工現場の安全管理を考えよう!!(グループワーク)
14:15~16:30 施工現場での現場見学並びに施工現場での職業体験
16:30~17:00 質疑応答・振り返り
7.募集人数
各回5名程度
8.報酬・交通費等
交通費を実費にて支給いたします。(上限3,000円)
9.その他・注意事項
・今後のコロナウイルスの影響により、中止または学生の受け入れ制限をする可能性があります。ご了承ください。
・当日駐車場のご用意はありません。公共交通機関を使ってお越しください。
・インターンシップ申し込み後、キャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
・スーツ着用で参加ください。
・作業着、長靴、安全靴は会社から貸与します。※学校の作業着がある方は、その作業着を持参してください。
・インターンシップ保険の加入をお願い致します。
・筆記用具と印鑑をお持ちください(交通費精算のため)。
10.応募方法
リクナビ2022からエントリーをお願い致します(エントリーはこちら)。
エントリー後メールにてご案内させていただきます。
○2020年夏季インターンシップ実習風景
・講義、コミュニケーションゲームの様子
・現場見学の様子、ICT建機の見学
・現場実習の様子
測量、転石の採寸、ドローン実習、3次元図面の説明